無水鍋のスポンジケーキ
~たべものエッセイ~
*****
私が小さい頃、母は、いつも無水鍋でケーキを焼いてくれた。
はかりにチラシをのせて、砂糖と小麦粉を量る。
ざるでふるうのは、子供の私の仕事。
18㎝のケーキ型には、マーガリンを塗って、小麦粉を薄くまぶして
とん、とん、と、はたく。
卵白と卵黄を分けるのは母。
別立てで泡立て。
ボールに半量の砂糖と、卵白を入れて、ハンドミキサーで
つのが立つまで泡立てるのは私。
その間に、母は、卵黄に砂糖を入れて、白っぽくなるまで泡だて器ですり混ぜる。
そのあと、卵黄と卵白をゴムべらで混ぜて。
さらにベーキングパウダーを加えた小麦粉を切るように混ぜて、すぐに型に流す。
とん、と一回、型をテーブルに打ちつけて、少し空気を抜く。
大きな無水鍋に入れて、ふたをして、コンロの弱火でじっくり焼く。
ふんわりと、甘い、いい匂いがしてくる。
竹串をさして、柔らかい生地がつかなくなったら、できあがり。
焼きあがったケーキは、上がクリーム色でふっくらと盛り上がり、
側面と底がきつね色。
くるっと型の周りに包丁を入れ、底を抜く。
ケーキは冷ますことなく、すぐに切り、アツアツのまま、兄達と一緒に
もぐもぐ食べた。
デコレーションなんか、したことがない。
焼きあがるのをウキウキ待って、すぐ食べた。
私が欲しくて欲しくて、オーブンを買ってもらってから
ケーキは、上も底も側面も、きつね色のケーキになった。
でも、たまに、あの上がきれいなクリーム色になった
ぷっくりふくれたスポンジケーキを食べたくなるときがあるのだ。
|