音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

ブログを書く理由

私は、ひたすら記事を書きます。
ただ、見知らぬあなたにメッセージを届けるために。

いわゆる役に立つコンテンツなんてのも、めったにない。
一般受けしそうな、面白い内容もない。

特に、このブログは、そう。
ひたすら、自分語り。

それでも、私は、書き続けます。

私に記事を書かせているものは、なんなんだろうと。
睡眠時間を削って、体重を減らして、色々なことを放っておいて。

*****

今日、井戸端ランキングにコメントを書いているときに
突如、腑に落ちました。

私は、傷ついた淋しい魂に、強く引き寄せられてしまうのだと。

そんな私の性質が、ストーカー気質の人を呼び寄せてしまう
という危険も、以前は、あったわけですが。

*****

育児に傷ついたり、恋に傷ついたり、人間関係に傷ついたり、
理由は、いろいろあるけれど。

孤独だよ、淋しいよ、苦しいよ、助けて、と叫んでいる人の魂に。

あなたはいいんだよ、そのままで、傷ついていてもいいんだよ、
もう、苦しまなくて、いいんだよ、
私が、あなたを大切に思っているよ、
あなたが生きている、ただそれだけで価値があるんだよって、愛を注ぐために。

それは、そのまま、悩み苦しんでいた過去の私に対する
メッセージでもあって。

いいんだよ、私は、そのままで、と私に伝えるために、
私自身を自分自身の言葉で肯定するために、
ひたすら書き続けているんだと気づきました。

*****

だから、その記事が必要のない誰かにとっては
無意味な、自己満足のただの独り言に見えることでしょう。

面白くないことも、不愉快にさせてしまうことも、あるでしょう。

でもいいの。
私は、たぶん、傷ついた魂に愛を注ぐために生まれてきたのだから。

上っ面の癒しの耳触りのいいキレイゴト、なんて、書く気もさらさらない。

私の言葉を強く必要としてくれる、あなたにだけ伝わればいい。

どうか、孤独なあなたの心に、私の言葉が、届きますように。

♪ こちらもどうぞ ♪

盗品博物館 とても素敵な博物館があるの、大人気なのよ、と知人が教えてくれた。 連れられて行ってみると、本当にうっとりするような展示物ばかり。たくさんのため息まじりの歓声が聞こえてくる。なんて素敵なの!これはどちらで買えるのかしら? 鑑賞していて気づ...
傷が治りゆく痛み 親知らずを抜いた。麻酔をして、大きい歯だったけれど、素直にまっすぐ抜けて出血はあまりなかった。 化膿止めと痛み止めが処方された。  今は出血が止まっているけど、どうなってるのかなって舌で触ったりすると、傷が開くから気をつけてね。  ...
片付けへの抵抗感と親への反発(下)... (上)から続きます。 ***** 電話で家の片づけをしないと、母と約束した私は 飛行機の移動で疲れているのに、外で待たせるのは申し訳ないと思い、 勤務先のレストランで、家のカギを渡して、 先に、家で休んでもらうことにしました。 両親は...
もう何も書けない・お休み中に考えてたこと... 二週間ばかり、ココロデザイン全体で、 お休みをいただいてました。 実は、お休みに入る前からずっと不調で、 PCに向かっても、まったく記事を書く気が起きず、 最初の10日間くらいは、本気で、ひょっとしたら もうこのままブログを再開できないん...
義務感で動く 私のとても嫌いなことに、義務感、○○しなければ、 と思って行動することがある。 あと、させられている感。 誰かにやらされている、と思うと、とたんに ものすっごくやりたくなくなる。 私は、自我が強いので、自分のやりたいことを選び取って や...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です