音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

バレエレッスン

心が乱れているときは、身体を正す。

バレエのレッスンにに行くと、いつもそのことを再認識する。

*****

私が通うバレエ教室は、カルチャーセンターの
月二回の講座で、それさえも仕事や用事でキャンセルすることも多い。

先生は、とても可愛らしくも美しい女性で、
先生の微笑みを見ているだけで、動きを見ているだけで
うっとりとしてしまう。

注意するときも、めって感じの、ちょっと困った感じの
可愛らしい叱り方をする。

それもそう、普段はちびっこを相手に指導をしているそうです。

そんな先生なので、お休みが続いて久しぶりに行っても
叱られることもなく、よく来ましたねー♪って
嬉しそうに迎えて下さるので、とても嬉しい気持ちになる。

今日、先生にお会いできてよかった。

*****

私は、バレエについて、詳しく語れるほどの
バレエファンではない。

でも、バレエの基礎レッスンがとても好きだ。

背中を伸ばし、肩を落とし、首筋を伸ばし、力を抜く。
手先から、足先まで、神経を集中する。

背が伸びていくような、それとともに気持ちも伸びていくような、
静かな時間。

そして、身体の動きに合わせて、呼吸する。

その呼吸は、普段よりもずっと深く、
私は、久しぶりに体中に酸素がいきわるのを感じる。

*****

心や身体が忙しいと、バレエもヨガも飛ばしてしまいがちだけど
そんなときこそ、できるだけ休まずに行きたいと思う。

私が、私の中心に、帰って来られるように。

♪ こちらもどうぞ ♪

DV夫から逃げられない妻の話 友人の友人の話なのですが。 お互いバツ1、家族構成は夫、妻(友人の友人)、 妻の連れ娘(小学校高学年)。 現在、再婚して5年。ずっと離婚を考えている、と。 ***** 夫が、妻の髪の毛を掴んで、部屋中を 引きずり回すのだそうです。 ...
産後の恨みと夫婦生活 産後、セックスレスで悩んでいる夫婦は、少なくないと思います。 実は、うちでも長いことレスの時期がありました。 産後は身体も心もボロボロで。 授乳による栄養不足、寝不足と、たぶん育児ノイローゼ。 性欲どころか、食欲すらない。 赤ちゃん...
ボロボロだぜ! 人間だれしも、弱い場所ってのがあるもので。 30年以上生きてると、自分で分かってきたりします。 私は、腸が弱点なんです。 心配事が続いたり、哀しいことがあったり、 ちょっと冷えたりすると、すぐ腸の調子が悪くなります。 カップラーメンを...
フレンドリーなコンビニ 以前、お世話になっていた保育所の近くに セブンイレブンがある。 よく、子供にせがまれて、お迎えの帰りに お菓子を一個ずつ、買いに行ったんだ。 ここのセブンの店員さんたちは、非常にフレンドリーで、 行くと、ちょっと短い世間話をしたりしてし...
傷が治りゆく痛み 親知らずを抜いた。麻酔をして、大きい歯だったけれど、素直にまっすぐ抜けて出血はあまりなかった。 化膿止めと痛み止めが処方された。  今は出血が止まっているけど、どうなってるのかなって舌で触ったりすると、傷が開くから気をつけてね。  ...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です