音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

バレエレッスン

心が乱れているときは、身体を正す。

バレエのレッスンにに行くと、いつもそのことを再認識する。

*****

私が通うバレエ教室は、カルチャーセンターの
月二回の講座で、それさえも仕事や用事でキャンセルすることも多い。

先生は、とても可愛らしくも美しい女性で、
先生の微笑みを見ているだけで、動きを見ているだけで
うっとりとしてしまう。

注意するときも、めって感じの、ちょっと困った感じの
可愛らしい叱り方をする。

それもそう、普段はちびっこを相手に指導をしているそうです。

そんな先生なので、お休みが続いて久しぶりに行っても
叱られることもなく、よく来ましたねー♪って
嬉しそうに迎えて下さるので、とても嬉しい気持ちになる。

今日、先生にお会いできてよかった。

*****

私は、バレエについて、詳しく語れるほどの
バレエファンではない。

でも、バレエの基礎レッスンがとても好きだ。

背中を伸ばし、肩を落とし、首筋を伸ばし、力を抜く。
手先から、足先まで、神経を集中する。

背が伸びていくような、それとともに気持ちも伸びていくような、
静かな時間。

そして、身体の動きに合わせて、呼吸する。

その呼吸は、普段よりもずっと深く、
私は、久しぶりに体中に酸素がいきわるのを感じる。

*****

心や身体が忙しいと、バレエもヨガも飛ばしてしまいがちだけど
そんなときこそ、できるだけ休まずに行きたいと思う。

私が、私の中心に、帰って来られるように。

♪ こちらもどうぞ ♪

真昼の密会 上 『中南米帰りの男ギブと人妻かこが二人きりで会う企画』               in 鎌ヶ谷 (※色気のある話ではありません) 前から、帰国したらランチくらい奢ってあげるよ~ って話をしてまして。 ギブさんが、二人っきりで会いたい、...
不調とトマトと包丁と 今日は、心の調子が、非常によくない。 はっきり、分かる。 と、いうか、二日くらい前からだけど、 今日はホントに落ちてる。 仕事中にも、けっこう気持ちが、あわあわと落ち着かなかったり。 何があったから、というわけでもなく、 バイオリズム的...
本の虫 小・中・高校と、私は時間があれば、いつでも学校の図書室に行って、ずーっと本を読んでいた。 本を開く時は、誰にも話しかけられず、誰にも気を使わず、一人になれる時間だった。今いる自分の場所ではない、本の中の異世界に没頭できる時間。 いつもい...
生まれ変わるなら 生まれ変わったら、何になりたいだろう? 今、私は、現状とりたてて境遇に不満もなく、 変わりたい、変えたいと望むことも多くあるけれど 生まれ変わるまで気長に待つことなく、 今、この自分で、何とかしたいと思う。 生まれ変わっても、この生きて...
鬱々としている時にすること tsumori chisato 長財布~Apois ***** 夜明け前が一番暗い、なんて言葉がありますが、 もやもやして身動きがとれないような気分になる状態が 私には定期的に訪れます。 まあ、たいてい、やらなきゃいけないこと、と...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です