音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

タオリン錠+アンニュイな二週間

草のかぶれが治りきらないので
病院に行ってきました。

自分的には、以前ほどはかゆくない。

あー!もー!ぎゃー!かゆいー!

ってかんじは、全然ないと思っていましたが
寝ている間にかきむしってしまっていたようで
肌の状態が悪い。

とくに、ひじの内側。
手の甲が、傷だらけ。

お医者さまが、あーひどいね、
ステロイド系の塗り薬を出しておきますね、と。

デルモゾール。

ゴマアレルギーの下の子が、以前よく
お世話になっていた薬です。

3、4日くらい集中して塗ると、
ひどい状態の肌も、ほんとに怖いくらい、きれいに治るんですよ。

まあ、ステロイドについては賛否両論ありますが
私は、短期間しっかり使って、しっかり治して
すっぱりやめる、っていう、我が家の主治医の考え方は
間違っていないんじゃないかな、と思っています。

*****

そして、2週間分、抗アレルギー剤の
タオリン錠が追加されました。

これ飲んでるとなぁ、ぼんやりしちゃうんだよね。
なんていうか、憂鬱とは違って、そう、アンニュイな感じ。

アンニュイ・・・物憂い。

今、じゃっかん薬が切れている状態なんで
生き返ってますけど。

なんだかね、ちょっと感情にフィルターが
一枚かかった感じで、起伏にとぼしいんですよね。

怒りも悲しみも喜びも、どことなく遠い、みたいな。

こんな状態をあと二週間も続けるのかー。

つる草、おそるべし。
二度と雑草と素手では戦わないぞ!

セレスタミン飲んで、タオリン飲んで、二週間ほど経つわけですけど
けっこう、感情って薬でコントロールされちゃうもんなんだなぁ、
と、思いますね。

*****

かゆくないので、血行をできるだけ良くしないように
と言われているのも、あるなぁ。

仕事と重なって、バレエは行けないし、
ヨガも、すごく血行良くなるから控えたし。

うん、来週は行って来よう、ヨガ。

寒くなってきたから、長湯もしたいのに、禁止だし。
辛いものも、食べちゃダメだし。
あたたかい布団にくるまるのもダメって!

血行が良くないってことは、
脳みそに回っている酸素も少ないってことですよ!

はぁ。またかゆくなってきたし、
また、タオリン飲んで、ぼんやりして、そのまま寝よう。

まあ、楽しんでみますかね、秋だし。このアンニュイな感情を。

(※タオリン⇒『タリオン』が正しい名称でした。申し訳ありません。)

♪ こちらもどうぞ ♪

文芸部 Penstyle Kobe INK物語 【旧居留地セピア】~NAGASAWA ***** 高校時代、私が入っていた部活の一つに、文芸部がある。 私が入部したときは、たくさんの仲良し三年生に、 二人の二年生、そして一年生の私。 文...
レンズ交換 夜、ハードコンタクトレンズが、片方の黒目からずれていなくなった。 目の周りをひっぱったり、視線を動かして、探したが、見つからない。目にほんのりと違和感があるので、白目のどこかにのっているような気がするけれど、部屋に落ちている気もする。目の...
本の虫 小・中・高校と、私は時間があれば、いつでも学校の図書室に行って、ずーっと本を読んでいた。 本を開く時は、誰にも話しかけられず、誰にも気を使わず、一人になれる時間だった。今いる自分の場所ではない、本の中の異世界に没頭できる時間。 いつもい...
主婦という肩書が嫌い 倉敷意匠計画室マスキングテープ~merci present ***** 私は、30代既婚女性、子供がいて、フルタイムではなく 時短で働いています。 家事は好きではありません。 育児に関しては真剣に向き合って行き詰ったので、 ほどほ...
コーヒーのイントネーション 就職で東京に出てきて、まもなくのころ。 職場で、机の引き出しに置いているお茶の話をしていたら、少し離れた席の 先輩が、「ちょ、ちょ、ちょっと・・・」と、慌てた様子でやってきて、 私を後ろに引っ張って言った。 先輩は小声で「コーヒーじゃな...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • 今晩は
    血行をよくしてはまずいとは
    つらいですね。
    しかも2週間。
    お大事になさってください。

  • そうなんですよね。あわせて4週間。
    こんなに長引くとは思いませんでした。

    ありがとうございます~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です