音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

色辞典という色鉛筆〜IROJITEN

私が色辞典に初めて出会ったのは、中学生の時。札幌の大通公園に近い「大丸藤井セントラル」という大型文房具店。

本のような箱に入っていて、キャッチフレーズが「きっと探していた色がある」。

IROJITEN〜Tombow(トンボ鉛筆)

たくさんの素敵な色に、たくさんの素敵な色の名前。一目惚れした。薄紅、桜貝、薄浅葱、わすれな草色・・・。自然な優しい色に、和の色名。

でも、30色で3000円という価格が、当時の私には高すぎて、10色入りの一巻だけを買うのにも選びきれず、セントラルに行くたびに、手に取っては迷いに迷って、結局買えなかった。

だって、セントラルには、手に入れたい画材や文房具が他にもいっぱいあったんだもの。

中学・高校生時代の私は、文房具や手芸用品、雑貨が大好きで、札幌駅近くや大通公園、狸小路まで、文房具店や手芸屋さんを探して、お休みの日に札幌の街を一日中歩き回った。

狸小路にあった「こみやまや」、その近くの「カナリヤ」、今は無き「五番館西武」、「アスティ45」、「さっぽろ地下街」、「4プラ」、他にもいろんなお店を足がくたくたになるまで、大切に貯めたおこづかいを持って、ため息をつきながら、好きなものを探し回って歩いた。

そのうち、色辞典に第二集が出てしまい、ますます私は選べなくなった。見本を手に取っては戻し、第三集が出る頃には選ぶことを諦めた。

数年経って、就職して東京に来て、文房具屋さんで探してみたけれど、どこにも色辞典は見つからなかった。

今日、ふと、色辞典のことを思い出して、調べてみたら、なんと、普通にネットで販売しているではないか。1988年に発売というから、25年以上。四半世紀を超えたロングセラー。

色辞典〜アシストオン

楽天やAmazonで、全巻セットで6000円くらいで買えてしまう。今の私なら手を出せる価格。

でも、今の私に、大切にしっかりと使いきってあげることができるだろうか?突然の再会に、少し戸惑いながら、しばらく考えてみようと思う。

トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第一集 CI-RTA 30色

新品価格
¥2,000から
(2015/6/11 20:35時点)

トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第二集 CI-RTB 30色

新品価格
¥1,650から
(2015/6/11 20:36時点)

トンボ鉛筆 色鉛筆 色辞典 第三集 CI-RTC 30色

新品価格
¥1,990から
(2015/6/11 20:37時点)

♪ こちらもどうぞ ♪

やわらかなもの ノートPCのキーボードを打っていると、しばしば、 私とPCの間に、下の子供が割り込んでくる。 ちょっと、見えないよー、じゃまー、って言いながら 彼のために少し場所をあける。 ひざの上に、ちょこんと座る。 頭が大きくて、画面が見えない。...
自己最低体重記録更新 おいしいものを食べることが、大好きなのにもかかわらず、 気が取られていることがあると、 食べることが、どうでもよくなりがちな私。 今日、ふと、気づきました。 胸が一回り、小さくなってる・・・? ウエストも、やけに細い。 久々に、体重を...
不調とトマトと包丁と 今日は、心の調子が、非常によくない。 はっきり、分かる。 と、いうか、二日くらい前からだけど、 今日はホントに落ちてる。 仕事中にも、けっこう気持ちが、あわあわと落ち着かなかったり。 何があったから、というわけでもなく、 バイオリズム的...
知りたい、という気持ちがあれば、それだけでいい... その人と仲良くなりたかったらその人をまるごとそのまま見たらいい。知りたいという気持ちがあれば、それだけでいい。知りたいと思う気持ちは、好意だ。好意がもてないのに適当に「解決策を提示」し「教え諭して」やろうと思うのは単にその人を踏み台にして優...
ココロの風邪 昨日はトースターでおもちを焦がし 部屋中、煙だらけにしてしまいました。 今朝は、上の子のためにチーズトースト、 下の子のためにシュガーバタートーストを焼いて、 たまには、と、パンの耳を油で揚げていたら 6割を黒焦げでダメにし、 それと並行...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です