音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

フレンドリーなコンビニ

以前、お世話になっていた保育所の近くに
セブンイレブンがある。

よく、子供にせがまれて、お迎えの帰りに
お菓子を一個ずつ、買いに行ったんだ。

ここのセブンの店員さんたちは、非常にフレンドリーで、
行くと、ちょっと短い世間話をしたりしてしまう。

おしゃべり好きな、私くらいの年齢の女性が多いってのも
あるんだろうな。

以前、同じ保育所に子供を預けていたママさんもいたし。

で、今は、2週間に一度くらいしか
行かなくなってしまったんだけど、
今でも、レジで必ず、「いつもありがとうございます」と
言われてしまう。

微妙な気分。

嬉しいときは、嬉しい気持ちになるんだけど
なんとなく、今日は、あのセブンには行かないでおこう、
という気持ちになるときも、しばしばある。

距離感が近いコンビニってのも、
いいんだか、悪いんだか。

無味乾燥なコンビニが、いいときもある。

*****

たまに、仕事帰りに、カフェオレを買いによるローソンがあるんだけど
言わなくても、ガムシロップを入れてくれるし、
昨日は、ポンタくんカードを忘れたのに、会員価格にしてくれた。

なんか、あのコンビニも、近くなってきちゃったなぁ。

♪ こちらもどうぞ ♪

生まれ変わるなら 生まれ変わったら、何になりたいだろう? 今、私は、現状とりたてて境遇に不満もなく、 変わりたい、変えたいと望むことも多くあるけれど 生まれ変わるまで気長に待つことなく、 今、この自分で、何とかしたいと思う。 生まれ変わっても、この生きて...
幸せとかいうもの 自分で何をしているときが居心地がいいのか、ちょっといい気分になれるのか、嬉しくなってしまうのか、楽しい気持ちになるのか、そういうのを分かっていたいし、日々見つけたいなって思う。 元気がでないときも、モヤモヤするときも、胃が痛いようなと...
やわらかなもの ノートPCのキーボードを打っていると、しばしば、 私とPCの間に、下の子供が割り込んでくる。 ちょっと、見えないよー、じゃまー、って言いながら 彼のために少し場所をあける。 ひざの上に、ちょこんと座る。 頭が大きくて、画面が見えない。...
レンズ交換 夜、ハードコンタクトレンズが、片方の黒目からずれていなくなった。 目の周りをひっぱったり、視線を動かして、探したが、見つからない。目にほんのりと違和感があるので、白目のどこかにのっているような気がするけれど、部屋に落ちている気もする。目の...
親へのお年玉 私は社会人一年目で結婚したので、就職した初めてのお正月は、まだ独身。自分の給料から、初めて両親にお年玉をあげたら、とても喜んでくれた。 二年目。結婚して初めてのお正月。私は、自分の両親に、自分の名前を書いたお年玉袋を渡した。ちょっと迷った...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • コンビニも結局は人だよね
    うちの近所は、お箸くれなかったり、付属のお手拭きつけなかったり、ストローなかったり、ソース自慢のお弁当のソースがなかったりするから、レシート渡さなかったり。
    あとバイト同士でず~としゃべってたりで、外国人バイトの男が複数いる時間帯はマジで最悪。
    居酒屋みたいに大声で愛想されるところもやだ

  • ある意味、客に関心が無くていいかも笑。

    わりと最近、近所にコンビニができて
    礼儀正しくて無味乾燥で気に入っているんだけど
    このまま、心理的距離が遠いままだと助かるなぁ。

    最低限のサービスが守られていないお店は
    いやだよねぇ。しゃべってないで、仕事しろ!と。

    大声も、やだやだ笑。
    こっそり帰らせて~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です