音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

フレンドリーなコンビニ

以前、お世話になっていた保育所の近くに
セブンイレブンがある。

よく、子供にせがまれて、お迎えの帰りに
お菓子を一個ずつ、買いに行ったんだ。

ここのセブンの店員さんたちは、非常にフレンドリーで、
行くと、ちょっと短い世間話をしたりしてしまう。

おしゃべり好きな、私くらいの年齢の女性が多いってのも
あるんだろうな。

以前、同じ保育所に子供を預けていたママさんもいたし。

で、今は、2週間に一度くらいしか
行かなくなってしまったんだけど、
今でも、レジで必ず、「いつもありがとうございます」と
言われてしまう。

微妙な気分。

嬉しいときは、嬉しい気持ちになるんだけど
なんとなく、今日は、あのセブンには行かないでおこう、
という気持ちになるときも、しばしばある。

距離感が近いコンビニってのも、
いいんだか、悪いんだか。

無味乾燥なコンビニが、いいときもある。

*****

たまに、仕事帰りに、カフェオレを買いによるローソンがあるんだけど
言わなくても、ガムシロップを入れてくれるし、
昨日は、ポンタくんカードを忘れたのに、会員価格にしてくれた。

なんか、あのコンビニも、近くなってきちゃったなぁ。

♪ こちらもどうぞ ♪

Copy__writingアカウントを使った商品プロモーションの勧誘行動について... 昨夜(2015/5/5)、minne作家さまから、このような勧誘メッセージが届いたというご連絡がありました。作家さまのご了承を得て、画像と文章を転載させていただきます。 ”初めまして。鈴木と申します。 突然ではございますが、この度御...
ココロの風邪 昨日はトースターでおもちを焦がし 部屋中、煙だらけにしてしまいました。 今朝は、上の子のためにチーズトースト、 下の子のためにシュガーバタートーストを焼いて、 たまには、と、パンの耳を油で揚げていたら 6割を黒焦げでダメにし、 それと並行...
金木犀 きのう、下の子を保育園に迎えに行くと ふわっと、覚えのある甘い匂い。 空を見上げると、木の葉に見える、オレンジの小さい花。 ああ、キンモクセイ。 今年もそんな季節になったんですね。 また、一年、経ったんだなぁ。...
バカップルという奇跡 「世界は二人のためにある、あなたしか目に入らないの」 みたいなカップルに遭遇することが、たまーにある。 人前でイチャイチャしている男女二人を見ると 若かりし頃の自分の恥を見ているようで、すんごく気恥ずかしかったり するんだけど、けっこう...
まだかゆい 庭のつる草で顔と腕がかぶれてしまい、 抗アレルギー剤のセレスタミンを飲み始めて3日目です。 ぼこぼこに腫れていた、まぶたや頬、あごも だいぶ復活し、常に保冷剤で冷やさなければ 耐えられない、というほどの状態ではなくなりました。 薬の副作...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • コンビニも結局は人だよね
    うちの近所は、お箸くれなかったり、付属のお手拭きつけなかったり、ストローなかったり、ソース自慢のお弁当のソースがなかったりするから、レシート渡さなかったり。
    あとバイト同士でず~としゃべってたりで、外国人バイトの男が複数いる時間帯はマジで最悪。
    居酒屋みたいに大声で愛想されるところもやだ

  • ある意味、客に関心が無くていいかも笑。

    わりと最近、近所にコンビニができて
    礼儀正しくて無味乾燥で気に入っているんだけど
    このまま、心理的距離が遠いままだと助かるなぁ。

    最低限のサービスが守られていないお店は
    いやだよねぇ。しゃべってないで、仕事しろ!と。

    大声も、やだやだ笑。
    こっそり帰らせて~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です