音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

DV夫から逃げられない妻の話

友人の友人の話なのですが。

お互いバツ1、家族構成は夫、妻(友人の友人)、
妻の連れ娘(小学校高学年)。

現在、再婚して5年。ずっと離婚を考えている、と。

*****

夫が、妻の髪の毛を掴んで、部屋中を
引きずり回すのだそうです。

しかも、暴力を振るわれそうになるとき
妻が娘に、あっちに行ってなさい!と叫ぶと、
お前の母さんは、こんなことをされる酷い女なんだ、
そこで座って見てろ!と押しとどめるそうなんです。

母が父に暴力を振るわれている姿を日々間近で見て、
小学生の娘は、何を思っているんでしょうか。

*****

今の相手と結婚するとき、親を含め、
周囲は大反対したんだそうです。
あの男だけは、やめろ、と。

でも、彼女は、娘に経済的に安定した生活を送らせて
やりたかったんだそうです。

そして結婚。まもなくはじまるDV。

離婚も考え、パートで300万円貯めたそうです。
でも、そのお金は、夫に取り上げられてしまった。

人が稼いだ300万円。
働いて貯めるのには、とっても大変なお金です。
でも、適当に使ったら、あっという間。
たぶん、もう、夫が使ってしまったことでしょう。

*****

今は、母子家庭の支援制度はそれなりに手厚い。

パートで300万円貯められる彼女なら、経済的にも
やっていけなくはないでしょう。

でも、なぜ、別れないのかな。

彼女は、経済的な理由、って言ってるけど
それは本質な話ではないと思うんですね。

前の離婚の理由も、DVだったんだそうです。

*****

DV夫は、別れるというと、泣いてすがるんだそうです。

たぶん、優しい時も、あるのでしょう。

暴力をふるうひどい男だけど、この人のいいところを
判ってあげられるのは、私だけ。

狂おしいほどに、この人は私を必要としている。
私なら、この人を変えられるかもしれない、
この人を救えるのは、私だけ。

私がこの人を捨てたら、この人は生きていけないかもしれない。

そんな風に、思ってしまっているかもしれません。

でも、5年間、彼女のそばにいて変わらなかった男は
これからも変わることはないでしょう。

彼女は、とても、愛情深い女性なんだそうです。

彼女は、離れようとしながらも、たぶん、
自分を強く必要とする夫を必要としてしまっている。

*****

娘のことを考えるなら、経済的安定より、
心の安定の方が必要だと思うんですよね。

そんな状態を続けて、結婚生活や、男や女、
生きていくことにすら、拒絶感を持ってしまうかもしれない。

彼女は、結局、やっぱり夫に惚れていて
離れられないかもしれない。

もし夫と離れられても、またDV男に捕まってしまうかもしれない。

私は、娘さんが、強く生き延びて、親から離れ
将来的に負のスパイラルを抜け出し
誠実な男の人に出会えることを祈るだけ。

まったく知らない人のことだから、私は何もできないけれど。

・・・ため息。

♪ こちらもどうぞ ♪

母親の呪縛・性への恐怖感 私の母親は、二度、望まぬタイミングで妊娠しています。 一度目は、私の上の兄が1歳になる前、下の兄を身ごもり、 早すぎると思いながら、年子を必死で育てました。 そして、また、下の兄が1歳になる前に、お腹に赤ちゃんが入りました。 父が単身...
大切なものは人に譲ってはいけない... これは、もう亡くなって10年になる私の祖母、 つまりは、私の母の姑が、嫁に残した教訓。 私の母は、お人好しというか、人に悪く思われたくない人で、 欲しいと言われるものは、惜しいな、と思うものも、 親戚関係、友人に譲ってしまう人だった。 ...
生まれ変わるなら 生まれ変わったら、何になりたいだろう? 今、私は、現状とりたてて境遇に不満もなく、 変わりたい、変えたいと望むことも多くあるけれど 生まれ変わるまで気長に待つことなく、 今、この自分で、何とかしたいと思う。 生まれ変わっても、この生きて...
copy__writing転載画像の元手芸作家さま一覧【minne】... @copy__writing というツイッターアカウントには、たくさんの素敵な手工芸作品の画像が転載されています。あれほど拡散されて、入手したいという方も大勢いらっしゃるのに、制作主である作家さんのページにたどり着けないのはとても残念であり...
フレンドリーなコンビニ 以前、お世話になっていた保育所の近くに セブンイレブンがある。 よく、子供にせがまれて、お迎えの帰りに お菓子を一個ずつ、買いに行ったんだ。 ここのセブンの店員さんたちは、非常にフレンドリーで、 行くと、ちょっと短い世間話をしたりしてし...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • そのご夫婦はある種依存症なんだろうけどさ。

    娘さんの気持ちを考えると
    胸が苦しいな(; ;)泣ける
    男親が実父じゃないだけマシか。

  • うん。共依存。そんなひどい暴力を振るわれて
    抜け出せないんだから、判断力が狂っちゃってるんだよね。
    本当は母娘ともども抜け出せるといいんだけど。

    娘さんを思うと、胸が痛い。

  • DV人間は自分がかわいいだけ、出来るだけ速くはなれろ
    心が耄碌してしまう前に!
    選択肢はいっぱいあるんだよ~!

  • 依存から脱出するのは、依存対象から
    離れることが、すごく大切なんだって。
    共依存の場合は、相手の治療は他の人に
    任せてしまうことが必要なんだそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です