音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

優しい雨

恋のはじまりは、何気ない日々のすきまに、
落っこちていたりします。

恋をすると、嬉しいのに淋しくなるのはなぜでしょう。

激しくせつない気持ちを包み込んでくれる雨が、
優しく降ってくれたら、いいのに。

この雨が降る間は、この気持ちをそっと隠しておけるような気がする。

そんな隠しきれない想いが見え隠れする、優しく淋しく少し激しい、恋の歌。

*****

キョンキョンなんて、呼ばれていた時代もあったっけ。
1993年のTBS系ドラマ「愛するということ」の主題歌。

今日子さんの歌った、「優しい雨」も素敵でしたが、
今回は、作曲した鈴木祥子さんの歌う曲の方をご紹介します。

そういえば、祥子さん、「鈴木しょうこ」に改名したんですよね。
先月。

◆Youtube(音が出ます)
優しい雨~鈴木祥子

◆歌詞
優しい雨

作詞:小泉今日子 作曲:鈴木祥子

  ~運命だなんて口にするのなら
   抱きしめて連れ去ってよ
   私のすべてに目を反らさないで~

◆最新音楽ニュース ナタリー
鈴木祥子が「鈴木しょうこ」に表記変更

♪ こちらもどうぞ ♪

ティーナカリーナ 『あんた』 今、井戸端ランキングで、仮面舞踏会を開催中なんです。 その中に、ティーナ・カリーナって お名前があったんです。 ググって、曲を聴いてみたら、 ええうたやん、めっちゃ泣けるし。 ええかしやん、その気持ち、分かるでー。 ということで、よ...
10% 古内東子 恋をしている人は、心が揺れ動いて、素敵だから、 その人に恋をしても不思議じゃない。 何でも本音も話してくれて、一番近くにいるようで その人にとって、自分は大切な存在なんだけれど 一番の存在には、けしてなれなくて、 その心を独り占めしたいと...
Porcelain 先日、ポーセリンについて友人と話をしていたのですが そのとき、ん?と心にひっかかるものが。 思い出しました。 ジュリア・フォーダムの『ポーセリン』。  ~あなたは、私の肌を磁器のように扱う   あなたのキスは、私を狂わせるのに十分なの~...
名前を呼んで 好きな人に、呼びかけられる名前は、特別。 二人だけでいると、名前なんて呼ばなくたって 通じちゃったりするんだけど、 それでも、たまには、ちゃんと呼んでほしい。 だって、あなたが口にする私の名前は、特別なんだもの。 それが、私の力になる...
風に折れない花   ”心の霧が晴れてく” 恋をすると、心がちりちりしたりするけれど、 淋しさで、ぎゅーっと痛くなってしまったりするけれど、 こんな優しくやわらかい気持ちで、 人を好きになれたらいいな、と思います。 近くにいるとあたたかくなれる。 そばに...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です