音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

結婚生活中、最悪の評価

今年は、ブログやサイト作りにかまけていて、
家事のおろそか具合が、半端ないです。

以前は、育児と仕事の合間に家事をしぶしぶやっていましたが、
今は、仕事の合間にブログを書き、その合間に育児をしている感じなので
家事(特に片付け系)の入り込む余裕がありません。

で、夫から、「2012年の君は一番評価が低い」
という、ありがたいお言葉をいただいてしまいました。

結婚生活、13年目です。

さて、そろそろ家を片づけないとな。

♪ こちらもどうぞ ♪

夫と雑談 今朝、Youtube動画をアップする会社を作って、6人を雇用した なんてニュースをNHKでやっていたんです。 夫は、会社から、自己啓発の課題が出てたらしく 会社設立の方法をレポートしてみるか、なんて。 *****   あー、じゃあ、私...
どこかに居場所があればいい〜3月のライオン(10)羽海野チカ... 3月のライオンは、自分の居場所を見つける、というのが メインテーマなんじゃないかと思う。 この漫画を読んでいると、自分の学生時代を思い出したり、 子供たちの学校生活を想ったりする。 クラスで居場所が無かったり、部活でうまくいかなかったり...
親へのお年玉 私は社会人一年目で結婚したので、就職した初めてのお正月は、まだ独身。自分の給料から、初めて両親にお年玉をあげたら、とても喜んでくれた。 二年目。結婚して初めてのお正月。私は、自分の両親に、自分の名前を書いたお年玉袋を渡した。ちょっと迷った...
不調とトマトと包丁と 今日は、心の調子が、非常によくない。 はっきり、分かる。 と、いうか、二日くらい前からだけど、 今日はホントに落ちてる。 仕事中にも、けっこう気持ちが、あわあわと落ち着かなかったり。 何があったから、というわけでもなく、 バイオリズム的...
人は、見つめている方へ、向かって行く... スキーを滑るとき、木にぶつからないようにするには どうしたらいいか知ってるかい? 木を見ないで、進みたい方を見ていればいいんだよ。 ぶつかる、そっちに行くと危ないって思った時は、 行きたくない場所を見るのではなくて、行きたい ところだけ...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • 配分を考えた方が良さそう。
    ご主人が、そう評価してくれてるうちは、
    まだいいが、
    解雇とならぬよう、
    第三者ながら、傍観させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です