音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

不調とトマトと包丁と

今日は、心の調子が、非常によくない。
はっきり、分かる。

と、いうか、二日くらい前からだけど、
今日はホントに落ちてる。
仕事中にも、けっこう気持ちが、あわあわと落ち着かなかったり。

何があったから、というわけでもなく、
バイオリズム的によくない、という感じ。

こういう日は、ブログのカスタマイズとか、やっちゃいけない。
絶対、深みにはまる。気がする。

とか、思いつつ、ふらふら夕食のトマトを切ってたら、
包丁が滑って、左の人差し指の先をスパッと切ってしまった。

普通、ちょこっと指を切ったときは、
圧迫止血で3分もすれば止まるのに、
今は、10分経っても、まだ止血できてない。

左親指で止血しながら、右手でキーボードを打つ。

ああ、じんじんする。

心の調子が悪い日は、包丁にも注意、だ。

♪ こちらもどうぞ ♪

雇われ店長の切なさ ~雇われ店長のお店で働く雇われ店員が思ったこと~ 私は今まで何度も、雇われ店長のいるお店で働いてきた。 お客さまはあまり意識していないかもしれないけれど、 飲食店をはじめとして、経営の責任者が店長ではなく、 その上にいるオーナーであるお...
ブログを書く理由 私は、ひたすら記事を書きます。 ただ、見知らぬあなたにメッセージを届けるために。 いわゆる役に立つコンテンツなんてのも、めったにない。 一般受けしそうな、面白い内容もない。 特に、このブログは、そう。 ひたすら、自分語り。 それでも、...
クリエイター or パクリエイター ?... 人は模倣から始める。 素敵な言葉を紡ぎたいと思う人は、きっと心に響く言葉を読んで、自分でもそんな文章を作りたいと願ったのだろうし、素敵な写真を撮りたいと思う人は、きっと写真を見て心を打たれたことがある人なのだろう。 歌いたい、楽器を弾き...
女子高生の生足 今朝、子供を保育園に自転車で送って行ったんですが、 長い直線道路に差しかかったとき、 少し遠く前方に、女子高校生が自転車に乗ってるのが見えたんです。 すらりと伸びた、健康そうな脚。 紺色のハイソックス。 スカート丈は、駅の階段を上るとき...
片付けへの抵抗感と親への反発(上)... 片づけても、片づけても、 夫と子供らによって、あっという間に散らかる我が家。 もともと片づけることが好きではない私、 片づけた直後、散らかされると、ものすごく腹が立ちます。 そして、無力感に襲われます。 怒りっぽく、神経質になり、小言が...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • い~、こわい。
    ちゃんと手当てしてねー。[Em144]

    バイオリズム的によくない感じの時って、時間かかっても結局進まないことが多いからゆっくり気を紛らわせた方がいいよ~[Em143]

  • うにゃ~ありがと。

    多分、自分のより、人の話聞く方が
    痛かったりするよね。ごめんね[Em163]

    まあ、ぼちぼちと、寝とくよ~。

  • これはつまり、19時23分の10分前には、まだ晩ご飯を作っている最中だった。
    小さい子供が2人もいるのに?遅い晩ご飯だな。

    しかも、指を切ってから10分後には食事を作っている途中にもかかわらず
    ブログを書き始め、片手だけで10行以上も書いたと?

    >こういう日は、カスタマイズとか、やっちゃいけない。
    音と紅茶の時間の人には分かり辛いので、ブログのカスタマイズと
    書いた方がいいのでは?

  • 残念。子供らは、ずっと先に食べ終わっていて、
    帰宅した夫のための食事を出し、ラストに追加で
    トマトを切ってあげていたのですよ。

    で、止血しつつ、トマトを出し、ブログを書いて紛らわせていたのです。

    ちなみに、ツイッターも書いてますよ、っと。

  • おはようございます。
    サイト拝見しました。
    かこさんの雰囲気が出てて落ち着きますね。

    心の調子の悪い時。
    ありますね。
    僕の場合は包丁の調子が悪いんですけど。
    切れ味悪くて困ってます(笑)

  • いらっしゃい♪

    >かこさんの雰囲気が出てて落ち着きますね。
    わーい。ありがとうございます♪

    研ごうよ!うちの包丁も、とがなくちゃ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です