音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

夏摘みダージリンの煮出しミルクティーは意外に悪くない

日曜日。マサラチャイでも飲もうと思って、小鍋に三角ティーバッグと水を入れて中火にかけた。

紅茶舗サウザンドリーフの贅沢チャイ。7種類のスパイス(シナモン、ジンジャー、カルダモン、スターアニス、フェンネル、クローブ、ローリエ)が入っていて、しっかりスパイスが効いているけれど、優しい味でぽかぽかして、大好き。

ジッパー袋からティーバッグを取り出した時から何やら違和感があったのだけれど、他のことに気を取られたまま、煮出し時間三分経過。あれ?ちっともスパイスの香りがしてこない。このさわやかな草っぽい香りは・・・ダージリンだ。・・・間違えた・・・。いくらなんでもうっかりすぎだろう。

サウザンドリーフのダージリンTGFOPは、どっしりとしてさわやかな、とてもダージリンらしい味がする。これも、大好きな紅茶。

どうしようかな。ダージリンをミルクティーで飲むことは、めったにないんだけど。三分間も鍋で煮出したダージリンは、苦いに決まっている。ちょっと悩んで、普段のチャイと同じようにたっぷりのミルクと少量の砂糖を足して、沸騰直前まで弱火で温める。

できた煮出しダージリンミルクティーをカップに注いでみる。色は薄いベージュ。一口飲んだら、あら、悪くない。ダージリンの味のミルクティーも、すっきりしておいしいじゃない。草のような香りと上品な渋みがミルクに負けていない。

いつもチャイといえば、アッサムやケニアなど、紅色の濃い紅茶ばかりを使っていたけれど、夏摘みダージリンのミルクティーも、これはこれでありだなぁ、と思った。新たな発見。

◆紅茶舗サウザンドリーフ

贅沢チャイ ティーバッグ
ダージリンTGFOP

♪ こちらもどうぞ ♪

ルピシア紅茶福袋☆ 初売り、行ってきましたよ♪ 紅茶が少なくなっていたので、 紅茶・緑茶専門店のルピシアに立ち寄ると、福袋が沢山ありました。 私が購入したのは、手軽に飲める三角パックのティーバック。 香りづけしていない紅茶本来の味が楽しめる クラシック...
2017冬ルピシアお茶の福袋(竹7・紅茶・ノンフレーバード・ティーバッグ)が届きまし... 届きましたよ、オンラインショップで予約購入していた「LUPICIAお茶の福袋」!今回は5400円で10800円相当のお茶が入っている「竹」にしてみました。 前回から、福袋も「ルピシアだより」の登録・更新対象になったんですよね。毎月二種類届...
2016夏ルピシアお茶の福袋(梅13梅15)ティーバッグ・ネタバレ♪... 今回も購入しました。LUPICIAのお茶の福袋。梅の福袋は、3240円で6480円相当のお茶が入っているというもの。 いつもノンフレーバードのティーバッグを購入するのですが、たまにはフレーバーのある紅茶も少しは飲みたいなー、ルピシアは紅茶...
アッサムティーとバタークリスプ... 夏はダージリンやアールグレイをあっさり出したアイスティーが 美味しかったけれど、気温が低くなってくると 飲みたくなるのが、ミルクに良く合うアッサム紅茶。 鮮やかな紅色で、ミルクを入れても色がきれいです。 ふんわり甘い香りとコクのある味が...
楽天期間限定ポイントで紅茶購入... 楽天の期間限定ポイントが1000pt弱あったのですが 使用期限が、10/15(月)今日までだったんですね。 楽天さんからのメールで気づきました。 さて、何に使おうかな。 と、いうことで選んだのが、前から気になっていた シルバーポットの...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です