音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

夏摘みダージリンの煮出しミルクティーは意外に悪くない

日曜日。マサラチャイでも飲もうと思って、小鍋に三角ティーバッグと水を入れて中火にかけた。

紅茶舗サウザンドリーフの贅沢チャイ。7種類のスパイス(シナモン、ジンジャー、カルダモン、スターアニス、フェンネル、クローブ、ローリエ)が入っていて、しっかりスパイスが効いているけれど、優しい味でぽかぽかして、大好き。

ジッパー袋からティーバッグを取り出した時から何やら違和感があったのだけれど、他のことに気を取られたまま、煮出し時間三分経過。あれ?ちっともスパイスの香りがしてこない。このさわやかな草っぽい香りは・・・ダージリンだ。・・・間違えた・・・。いくらなんでもうっかりすぎだろう。

サウザンドリーフのダージリンTGFOPは、どっしりとしてさわやかな、とてもダージリンらしい味がする。これも、大好きな紅茶。

どうしようかな。ダージリンをミルクティーで飲むことは、めったにないんだけど。三分間も鍋で煮出したダージリンは、苦いに決まっている。ちょっと悩んで、普段のチャイと同じようにたっぷりのミルクと少量の砂糖を足して、沸騰直前まで弱火で温める。

できた煮出しダージリンミルクティーをカップに注いでみる。色は薄いベージュ。一口飲んだら、あら、悪くない。ダージリンの味のミルクティーも、すっきりしておいしいじゃない。草のような香りと上品な渋みがミルクに負けていない。

いつもチャイといえば、アッサムやケニアなど、紅色の濃い紅茶ばかりを使っていたけれど、夏摘みダージリンのミルクティーも、これはこれでありだなぁ、と思った。新たな発見。

◆紅茶舗サウザンドリーフ

贅沢チャイ ティーバッグ
ダージリンTGFOP

♪ こちらもどうぞ ♪

【ネタバレ】2015年LUPICIA「お茶の福袋」梅11ノンフレーバードの中身公開!... 年末に予約した、ルピシアのお茶の福袋を受け取ってきました♪ ノンフレーバード紅茶のティーバッグが入っている、梅(11)3,240円(6,480円相当)の福袋。 開けて、きゃああああー♪と叫んでしまいました。10個入のティーバッグ...
2017冬ルピシアお茶の福袋(竹7・紅茶・ノンフレーバード・ティーバッグ)が届きまし... 届きましたよ、オンラインショップで予約購入していた「LUPICIAお茶の福袋」!今回は5400円で10800円相当のお茶が入っている「竹」にしてみました。 前回から、福袋も「ルピシアだより」の登録・更新対象になったんですよね。毎月二種類届...
紅茶専門店の気難し屋の店長2 予告編はこちら 東京・青山に、ダンス公演のチラシを入れにいった後 ふらふら、表参道のKINOKUNIYA近くの小道を 歩いていると、その紅茶専門店がありました。 名前は、ティーガーデン・ヒラソル。 私は、すっかり疲れていたので、...
紅茶専門店の気難し屋の店長4 気難し屋の店長3はこちら。 ***** その表参道の紅茶専門店で扱う紅茶は、 スタンダードな茶葉では、 ダージリンファーストフラッシュ、 ダージリンオータムナル、 アッサムフルリーフ、 アッサムBOP、 ...
【ネタバレ】2015年夏LUPICIA「お茶の福袋」11ノンフレーバードが届きました... ルピシアから夏の紅茶の福袋が届きました。今回は、店頭受け取りではなく、配送にしてみました。 11 紅茶(ノンフレーバード)ティーバッグ 3,240円 9種類の紅茶が入っていました。一つのパッケージに三角メッシュのティーバッグが10個...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です