音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

結婚生活中、最悪の評価

今年は、ブログやサイト作りにかまけていて、
家事のおろそか具合が、半端ないです。

以前は、育児と仕事の合間に家事をしぶしぶやっていましたが、
今は、仕事の合間にブログを書き、その合間に育児をしている感じなので
家事(特に片付け系)の入り込む余裕がありません。

で、夫から、「2012年の君は一番評価が低い」
という、ありがたいお言葉をいただいてしまいました。

結婚生活、13年目です。

さて、そろそろ家を片づけないとな。

♪ こちらもどうぞ ♪

「白夜の家族」を終えて〜心に残るものを作っていきたい... すごく久しぶりに舞台に立ちました。芝居という形では、10年以上ぶりです。 昨年末、かつやで涙ぐみながら、カツ丼を食べながら、文ちゃんのことを思い出していました。 ◆かつやの踊り子 そしたら、そのすぐ後に、昔の演劇というかダンスというか...
人は正論では動かない 私は、理屈っぽい子供で、そのまま理屈っぽい大人になった。 社会に出てからも、会社内での矛盾によく憤っていた。 人それぞれに違った正論というものがあり、それを完全に一致させることは相当に難しい、ということをはっきりと意識できるようになった...
夫と雑談 今朝、Youtube動画をアップする会社を作って、6人を雇用した なんてニュースをNHKでやっていたんです。 夫は、会社から、自己啓発の課題が出てたらしく 会社設立の方法をレポートしてみるか、なんて。 *****   あー、じゃあ、私...
死なないで おかーさん、さきにしなないでね。 子供たちに、たびたび言われる言葉。 しかも、涙目で。 私は、そんなに早く死ぬ気はないけど、 と、ちょっと笑って答える。 100さいになっても、しなない? うーん、そんなことはわかんないけど。 私に...
女子高生の生足 今朝、子供を保育園に自転車で送って行ったんですが、 長い直線道路に差しかかったとき、 少し遠く前方に、女子高校生が自転車に乗ってるのが見えたんです。 すらりと伸びた、健康そうな脚。 紺色のハイソックス。 スカート丈は、駅の階段を上るとき...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • 配分を考えた方が良さそう。
    ご主人が、そう評価してくれてるうちは、
    まだいいが、
    解雇とならぬよう、
    第三者ながら、傍観させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です