音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

カフェラテ十三分間

キミがいつものようにレーズンパンをかじっているころ、もそもそと起き出して、キッチンに向かう。

ケトルのお湯は一度沸いて温まっている。もう一度火にかけて、沸騰させている間に、マグカップを棚から取り出し、ドリップコーヒーの封を切り、セットする。コーヒーの粉の上に、スティック一本分の砂糖をのせる。邪道だな、と思いながら。

無造作にお湯を注ぎ、カップからフィルターを外したら、冷蔵庫から取り出した紙パックから牛乳を適当に注ぐ。

はい。と、テーブルにカフェラテのカップを置くと、キミはとても嬉しそうにする。

忙しくて入れられなかった日は、今日はカフェラテ飲めなかったって、出かける前にちょっとだけ残念そうに言うから、明日も入れてあげたいと思う。

私がキミにしてあげていることはそれくらいだけど。

それでキミが嬉しいのなら、おやすいごようさって思う。

お願いされた訳でも、誓った訳でもないけれど、キミのために使う朝の三分間と、キミがカフェラテを飲みながらPCを眺める十分間が、私たちのささやかないつもの約束。

♪ こちらもどうぞ ♪

栗ごはん ~たべものエッセイ~ ***** 栗は買ったり頂いたりしたら、すぐに加熱調理しないと、 あっというまに中で虫が大きく育ち、虫食いだらけになってしまう。 今日は、栗ごはん、という日は、母は真剣だった。 茶色のつやつやのたくさんの栗...
好き嫌いと大人になること トマトは、私にとって、好きでも嫌いでもない食べ物だ。 そもそも、野菜か果物かも、はっきりしないし。 夫はトマトが大好きで、子供たちも、ミニトマトは食べるし、 手軽に摂れる新鮮な栄養源なので、 食卓にはよく上がっている。 トマトソースの酸...
母のクリームワッフル 南部鉄器ワッフル型 小学校が早く終わった日や お休みの日には、 ときどき、母がワッフルを焼いてくれた。 いまどきのベルギーワッフルではなく、 小判型の柔らかい厚い皮を二つに折って、 カスタードクリームを挟んだもの。 ***** まず...
ハーゲンダッツショップが日本撤退... 昨年末、2012年12月31日、うちの最寄りの ハーゲンダッツショップ、津田沼店が閉店しました。 ◆明後日、津田沼のハーゲンダッツが閉店します その後も、各地のハーゲンダッツショップが 閉店しているという話を聞いていたのですが、 とうと...
お腹が空いているからお料理がおいしい... 夕食のハンバーグを焼いていたら、突然思い出したこと。 ***** 以前、高校のときの部活の先輩の新居におじゃまさせて いただいたことがある。 私の高校は札幌なのだけれど、関東に就職した年の近い 部活のOB、OGを呼び集めて、小さな同窓...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です