音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

女子高生の生足

今朝、子供を保育園に自転車で送って行ったんですが、
長い直線道路に差しかかったとき、
少し遠く前方に、女子高校生が自転車に乗ってるのが見えたんです。

すらりと伸びた、健康そうな脚。
紺色のハイソックス。

スカート丈は、駅の階段を上るときは、
カバンで後ろを隠す、そんな長さ。

しかも、急いでるらしく、ときどき立ちこぎをしてるんです。

見えそうで見えない、計算しつくされたかのような
スカートの長さ。

しかも、見え隠れする太腿が、とてもキレイ。

ちょっと、ちょっと、
それは、青少年のオニイチャンや、中高年のオジサマや、
私に向かって、朝からサービスしすぎでしょう!

と、思いつつ、電動自転車を加速。

しかし、速い。全然距離が縮まらないでやんの。

とか、思ってたら、すーっと、彼女と私の間に
男子高校生の自転車が割り込み、
彼女のチャリの後ろに、ぴたりとつけました。

前後に並んで走るチャリ二台。

*****

ああ、彼は、キミに恋をしてしまったよ、きっと。

♪ こちらもどうぞ ♪

どこかに居場所があればいい〜3月のライオン(10)羽海野チカ... 3月のライオンは、自分の居場所を見つける、というのが メインテーマなんじゃないかと思う。 この漫画を読んでいると、自分の学生時代を思い出したり、 子供たちの学校生活を想ったりする。 クラスで居場所が無かったり、部活でうまくいかなかったり...
大切なものは人に譲ってはいけない... これは、もう亡くなって10年になる私の祖母、 つまりは、私の母の姑が、嫁に残した教訓。 私の母は、お人好しというか、人に悪く思われたくない人で、 欲しいと言われるものは、惜しいな、と思うものも、 親戚関係、友人に譲ってしまう人だった。 ...
クリエイター or パクリエイター ?... 人は模倣から始める。 素敵な言葉を紡ぎたいと思う人は、きっと心に響く言葉を読んで、自分でもそんな文章を作りたいと願ったのだろうし、素敵な写真を撮りたいと思う人は、きっと写真を見て心を打たれたことがある人なのだろう。 歌いたい、楽器を弾き...
お金の使い方 最近、お金を支払うときの気持ちが少し変わった。 以前は、受け取る品物の対価を支払う、という感覚だったのだけれど、今は、好きなものとそれを生み出してくれる方や企業が、これからも物作りやサービスを続けていけるように、お礼と応援の気持ちを込...
母親の呪縛・性への恐怖感 私の母親は、二度、望まぬタイミングで妊娠しています。 一度目は、私の上の兄が1歳になる前、下の兄を身ごもり、 早すぎると思いながら、年子を必死で育てました。 そして、また、下の兄が1歳になる前に、お腹に赤ちゃんが入りました。 父が単身...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメント

  • 恋ではないですよ。

    ただ後ろから生足が見たかっただけです。
    僕もよくしていました。

  • FXさん。

    見れますよ。船橋までくれば。
    タイミングはありますけど。
    初めてみました。

    ギブさん。

    そういうときは、通常と違う筋力が発生しそうです。
    火事場のなんとかってやつですね。
    私は根性が足りませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です