音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

来ぬ人を待つ

”来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに
 焼くや 藻塩の 身もこがれつつ  ”

        ~権中納言定家(藤原定家)

ブログを移転してから、もう10か月も経った。
それでも、今まで、旧ブログのコメント欄と、
トラックバック欄は開けたままにしておいた。

大切な誰かが、来るかもしれないと思っていたから。

更新を終了してはいたけれど、いつでも心は旧ブログに
それなりに残っていたんだな、って改めて思う。

ふと、もういいかな、って思えた。

もう、この場所で待っているのはやめよう、って思った。

私に本当に会いたいと思ったら、ここに来てくれると思うから。

ここに来る道は、もう伝えてあるのだから。

*****

ああ、想い出した。
クレヨン社の『辻が花浪漫』だ。

「オレンジの地球儀」というカセットテープのアルバムは
何度も、何度も聴いた。

 ”螺旋階段を昇ると低く 古い木の扉
  雲に手が届きそうな丘 海を見下ろすカフェテラス”

『航海図のない船』も、ゆったりとした優しく哀しく
空に昇って行くようなメロディーラインと歌詞が
今も心に残っている。

来ぬ人を待つ二つの歌。そのうち一つ、見つけた。

◆Youtube(音が出ます)
 クレヨン社『辻が花浪漫』~「オレンジの地球儀」より

 ”想う人に尽くせないのなら 何が黒髪 何の化粧”

ちょっと差がつく百人一首~長岡京小倉山荘

♪ こちらもどうぞ ♪

やわらかなやさしさとしあわせとふあん... 転職して半年になるんだけど、大丈夫かな私、って不安になるの。そんなに忙しくないし、周りの人達は優しいし、失敗しても、指摘はされるけど怒られたりしないのね。 あ、わかる、何事もないのに心配になってくるんだよね。 私、ちゃんと役に立てている...
女のウキウキを喜べない男 リネンスクエアエプロン~merci present ***** 自分に関係すること以外で、すごく嬉しそうにしている女を見ると ケチをつけて、とことん気分を落とすつまんない男、 それが昔の父の姿。 子供のころ、ウキウキしている母が、...
フレンドリーなコンビニ 以前、お世話になっていた保育所の近くに セブンイレブンがある。 よく、子供にせがまれて、お迎えの帰りに お菓子を一個ずつ、買いに行ったんだ。 ここのセブンの店員さんたちは、非常にフレンドリーで、 行くと、ちょっと短い世間話をしたりしてし...
伝わらない想い postcard~BCL PICTORIAL NETWORK ***** 線路沿いの菜の花を見て、これほど 明るい黄色を見たことはなかった、と思う。 なんだか涙がにじんで、世界がぼやけて見える。 人それぞれ見ている世界は違って、...
片付けへの抵抗感と親への反発(上)... 片づけても、片づけても、 夫と子供らによって、あっという間に散らかる我が家。 もともと片づけることが好きではない私、 片づけた直後、散らかされると、ものすごく腹が立ちます。 そして、無力感に襲われます。 怒りっぽく、神経質になり、小言が...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です