音と紅茶の時間

音楽と恋の話、想い出話、今の心模様に、紅茶を添えて。

宝物~古内東子

~二人で過ごして来たあの日々は
 これからも私にとって宝物だから~

年末に私の心に、ぽんと浮かんできた、この曲。

大学時代、私は、大所帯のバンドのメンバーでした。
ボーカル、コーラス×2、
ギター×2、ベース、
ドラム、パーカッション、キーボード、
トランペット×2、トロンボーン。

メンバーは曲によって増えたり減ったり。
東子さんの歌も、よくカバーしました。

私は主にコーラス上の担当。
この曲は、コーラスがとっても気持ちよくて、
楽器隊もオール編成で賑やかで、大好きな曲でした。

スカッと歌っているけど、歌詞はけっこうハード。

 別れを決めたのは私。
 あなたとの思い出はこれからもずっと宝物。
 あなたとの記憶を痛みと一緒に胸に抱いて、
 他の誰かに恋をするでしょう。

・・・なんて勝手な笑。

・・・でも、わかっちゃうんだよね。この気持ち。

いい恋をしたね、って、
あの日々は宝物だねって、振り返ることのできる
記憶を一緒に作ってくれて、ありがとう。

◆歌詞

宝物 – 古内東子

♪ こちらもどうぞ ♪

名前を呼んで 好きな人に、呼びかけられる名前は、特別。 二人だけでいると、名前なんて呼ばなくたって 通じちゃったりするんだけど、 それでも、たまには、ちゃんと呼んでほしい。 だって、あなたが口にする私の名前は、特別なんだもの。 それが、私の力になる...
Porcelain 先日、ポーセリンについて友人と話をしていたのですが そのとき、ん?と心にひっかかるものが。 思い出しました。 ジュリア・フォーダムの『ポーセリン』。  ~あなたは、私の肌を磁器のように扱う   あなたのキスは、私を狂わせるのに十分なの~...
この愛を  ~ふたりはとても似ていたので   恋することはかんたんでした。~ この言葉ではじまる、鈴木祥子さんの『この愛を』。 私、この歌の出だしが、大好きなんです。 ***** 恋に落ちるのに必要な時間は、ほんの少し。 恋をして、夢みる日々...
ティーナカリーナ 『あんた』 今、井戸端ランキングで、仮面舞踏会を開催中なんです。 その中に、ティーナ・カリーナって お名前があったんです。 ググって、曲を聴いてみたら、 ええうたやん、めっちゃ泣けるし。 ええかしやん、その気持ち、分かるでー。 ということで、よ...
10% 古内東子 恋をしている人は、心が揺れ動いて、素敵だから、 その人に恋をしても不思議じゃない。 何でも本音も話してくれて、一番近くにいるようで その人にとって、自分は大切な存在なんだけれど 一番の存在には、けしてなれなくて、 その心を独り占めしたいと...

♪ Pick up items ♪ スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です